教職やら司書やら免許関係の科目は、授業料以外に一単位につき1000~2000円かかります。
納付書を貰って、きちんと払わないと単位申請ができません。
今日はその納付書の配布日だったのですが、何か物凄い順番待ち状態になってたので、かりんとKちゃんと三人、ちょっと空くのを待ってました。
かりん:「あれ? Aちゃんは?」
管理人:「…部室にいるとか言ってたけど…」
Kちゃん:「…まさか忘れてるとか言わないよね、あの子」
来なければならない筈の友人Aちゃんが見当たらないので、急いで電話してみました。
すると
管理人:「もしもし、Aちゃん?」
Aちゃん:「
…あ、時間だー」
管理人:「……(
可愛いじゃないか)
コノヤロウ…!」
Aちゃん:「すいませーん。すぐ行きますー(汗)」
用件を言う前に察してくれました(笑)。
しかし
時間が過ぎている事に気付かなかったとは、相変わらず予想外の事を仕出かしてくれる子です。
今後ともこの調子で可愛い失敗を量産して下さいな☆
そして今日もうひとつのコノヤロウ。
370円の釣り銭を、
10円玉17枚と100円玉2枚で出した芸術学部の自販機!
覚えてやがれ…!!
今度からお前は使ってやらん!わざわざ食堂まで買いに行ってやる!!
PR